自分で選べるから、愉しめる!一日の
過ごし方も
お食事も

デイサービスセンター結いでは
脳トレ・機能訓練といった基本的なプログラムから、
創作活動、カラオケ、園芸活動など様々な
プログラムをご用意。
その他にも、毎月開催されるイベント行事や
ご利用者様の意欲を刺激する創作に力を入れており、
ご利用者様おひとりおひとりのライフスタイルに
合わせたサービスをご提供します。
デイサービスセンター結いはご利用者様の心に残る
ワンランク上のおもてなしを目指しております。
イベントカレンダーEvent Calender
8月のカレンダー作りは、
🍧かき氷です🍧
折り紙を切ってかき氷のカップを作りました✂
氷の部分は、お花紙をちぎって丸めてカラフルな氷がたくさん出来ました✨
折り紙を使ってハイビスカス🌺の花を折り、ピカピカの金色のスプーンを作りました🥄
夏にピッタリ!なカレンダーが完成しました👏
7月のごちそうの日 第1弾!
ロコモコ丼😋
ハンバーグに目玉焼き🍳フライドポテト🍟ミネストローネ、ヨーグルト、メロン🍈など・・・
初めて食べられる方も多く、ロコモコって何?どういうの?って声が聞かれ
興味を持っていただけました😊
7月10日(土)はフラワーアレンジメントをしました🌹
土台はカップに紙粘土を敷き詰めて、いろいろな種類の造花を挿していきました。
花のバランスが難しかったですね💦
でも完成してみると。。。
皆さんのセンス抜群です😉
とても上手に出来ていてまるで売り物みたいです✨
素敵な作品になりましたね。
🍇秋の壁画作りでぶどうを作りました🍇
紫色の折り紙でペットボトルのキャップを包み、
キャップを組み合わせてぶどうの形にしボンドで貼り付けました。
葉っぱは、絵具で塗っていただきました。
美味しそうなぶどうがたくさん実りましたね😉
来月はみなさんで柿を作ります♬
完成が楽しみですね✨
7月3日(土)はオリジナルフォトフレームを作りました📷
いろいろな色のタイルから好きな色のタイル選んで頂き、
フォトフレームにボンドで貼り付けていきました✨
デザインどうしよう❓と皆さんタイルを並べて考え中。。。
カラフルな色だけではなく、大小サイズのタイルを使って工夫された
オシャレなフォトフレームが出来ました✨😊
8月18日の夏祭りに向けてポスター作りをしました✨
利用者様皆さんで協力して少しづつ描いていただき、素敵なポスターが完成しました👏
リアルなお好み焼きにじゃがバター🎵 食べたくなります(´~`)モグモグ
夏祭りが楽しみですね😉
6月26日(土)
ハーバリウム作り教室の2回目を行いました😊
小さい瓶の中に入れるのが難しかったのでスタッフがお手伝いしました。
完成!✨
「きれいに出来て良かった」
「玄関に飾るね」
と喜んでいただけました😊
6月の創作活動
七夕吹き流しを作りました🎋
お花紙を1枚ずつ広げるのが大変でしたね💦
折り紙を星型に切り取りつなぎ合わせました☆
全部つなぎ合わせたら…
カラフルで素敵な七夕吹き流しが完成しました😉
きれいだね♪と喜んでいただけました✨
6月のごちそうの日 第2弾!
ミックスサンドイッチ😋
サンドイッチは、ゆで卵サンドとカツサンドの2種類。
ナポリタンスパゲッティ、ポテトサラダ、お吸い物、フルーツ、ヨーグルトでした。
サンドイッチは、おかわりがあったら食べたい!と声が聞かれるほど好評でした😊
6月19日(土)
レジンでキーホルダー作りの教室を行いました😊
キーホルダーの土台に、ドライフラワーやラメ、ビーズを入れて
その上にレジンの液を入れUVライトで固めて作りました。
キーホルダーの土台が小さかったので入れていくのが難しかったですね💦
みなさんオリジナルの素敵なキーホルダーが完成しました✨
完成後すぐにカバンに付けてくださいました😊




新着情報INFORMATION
2022.06.09 | イベント案内2022年7月 |
---|---|
2022.06.08 | カルチャー教室案内2022年7月 |
2022.06.07 | 結い通信 2022年5月 |
2022.05.18 | イベント案内2022年6月 |
動画情報Movie
2021.09.21 | 2021年9月 「敬老会」&2周年記念での上映動画 |
---|---|
2020.12.09 | 2020年9月 「敬老会」での上映動画 |
スタッフブログSTAFF BLOG
施設までのアクセスACCESS MAP
デイサービスセンター結い
〒500-8288 岐阜市中鶉7丁目26番地1
岐阜県庁より南に車で5分